新婚時代はダブルベットで仲良く寝ていた夫婦も

子供ができると、二人の間に子供…

パパだけ布団…

最終的にパパだけ別の部屋…

なんていう展開、よく聞きませんか?

 

かくいう我が家もご多分に洩れず

一人目が生まれてから夫婦別寝となりました。

でも理由は、止むを得ずでした。

当時住んでいた家の寝室が狭くて

(ダブルベット以外のスペースがなし!)

ベビーベッドを入れられず、

子供と一緒にベッドで寝ざるを得ない状況だったのです。

 

夫は大柄なので、

ダブルベッドに夫婦二人でギリギリ…

そこに小さな小さな赤ちゃんを挟むのは

恐怖でしかありません!

 

こんな物理的事情で夫は別の部屋に布団を敷いて

寝るようになったのが、夫婦別寝のきっかけでした。

一人目の子供を妊娠中、

「子供が生まれても夫婦で一緒に手を繋いで寝たい!

この空間に子供が入ってくるのかぁ……」

なんて思っていた私。

 

ところが、産後、夫婦別寝となった時

なんの寂しさも悲しさもありませんでした(笑)

 

さて、このように別寝という形を取るようになった夫婦が

再び一緒に寝るタイミングってあるんでしょうか??

 

答えは…なし!!(個人的な回答)

 

一度、別寝を始めてからはずっとそのまま…。

ごくまれに夫がダブルベットに寝ることがありましたが

その日は私が別の部屋で一人寝る日。

(一人で寝られることが本当に嬉しかったです!)

 

その後、引越しを経て寝室は少し広くなりましたが、

いつしか別寝習慣が夫婦お互いにとって

快適になっていたんですね…。

 

私は、子供と二人で広々ベッドを使えるし、

子供が夜泣きしても夫に気を使わなくていいので

気楽でした。

夫はといえば、

子供の夜中の授乳や夜泣きに起こされることなく

別の部屋で一人でゆっくり眠れるし、

私たちが寝た後はじっくり自慰三昧だったでしょうから

(後から知った話ですよー)

それはそれは快適だったでしょうね〜(棒読み)

>>一人別室で寝る旦那の夜の事情

そうなれば、いくら寝室が広くなろうが

今更同じ部屋に寝るとかえってストレスなんですよね。

二人目が生まれると、

夫は「別寝じゃないと嫌だ!」という感じになりました。

 

そして以前は

「夜泣きで起こしちゃうのが悪いし…」

なんて思っていた私だけれど、この頃には

あなたも夜泣きで起きろよ。。

私がどれだけ夜まとまって眠れないかを知れ。

という感じで、黒い私が出来上がっていましたね…。

 

で、お察しの通り

この間ずーーっとセックスレスです。

セオリー通りって感じですよね。

 

新婚時代、毎日手をつないで寝ていた夫婦も、

子供が生まれて別寝が当たり前になると

こうも冷めきるんですね。

もちろん寝室問題だけが理由ではないですが、

やっぱり

寝室で過ごす時間って長いので

寝ているとはいえ、その長い時間を

同じ空間で過ごすか否かって、

じわじわと二人の関係に関わってくるんじゃないかな…

と今では思います。

 

家族全員で同じ部屋で寝る!というのは、

なんというか家族一体となって

エネルギー充電ができる気がするんです。

 

セックスレスを解消した今では

家族全員同じ部屋で眠るようになりました!
>>私たちが産後セックスレスを解消した経緯

 

ごくたまーにですが、

夫の布団に潜り込んで手を握ってみたりして。

昔のように、一緒のベッドでくっついて寝るわけじゃないし

そうしたいとも思わないけれど(笑)

やっぱり一緒の部屋で寝るのっていいなーって

思います。

 

じゃああの時、別寝を始めなければ良かったのかな?

と振り返ると、あの時は間取り的に

それ以外の選択肢はなかったので

仕方ないんですけれど

 

別寝を解消できる環境になったなら

できれば別寝は早めにやめたほうが

良かったんだろうなぁとは思います。

 

みなさんは思い当たる節、ありませんか?^^

 

\気に入ったらシェア/