産後セックスレスになってしまった場合、

  • どうやったら解消できる?
  • 解消できたらどんな夫婦関係になれる?

 

この2点については

ここ1年でしっかり実体験済みなので

いろいろな経験談をここに書いているのですが…

 

産後セックスレスをどうしたら予防できるのか!?

 

については、

私自身が予防できなかったわけなので^^;

今になっていろいろと考えてみているんです。

 

というのも、今から第1子出産という友人がいたり

まさに産後セックスレス中で悩んでいる友人がいたり…

 

やはり私たち世代にとって

この問題って誰もが無関係ではないということを

最近また切々と感じていて。

 

そして、そういう友人たちの話を聞くたび

私自身の産後のことや

セックスレスだった時の夫婦関係のことを

毎回思い出しては後悔の気持ちに駆られるんです。

 

そんな中、最近ふと思ったこと。

 

産後セックスレスや産後クライシスって

どちらかと言えば夫側に責任がある!的な風潮って

ありませんか?

少なくとも私が見聞きしてきた中では

そういう傾向が強いように感じます。

 

でも、本当にそうなのかな…?と最近思うんです。

 

理解のない夫に冷めていく産後クライシスは夫のせい?

産後クライシス…

巷で最近よく聞く言葉ですよね。

 

産後育児に奮闘する妻に対して、

精神的に父親になり切れず、

大変な妻の状況を理解できず、寄り添えず

夫婦間に溝ができてしまう…というものです。

 

赤ちゃんの夜泣きや夜の細切れ授乳に追われて

ヘロヘロになっている妻が家にいながら

夫は呑気に飲んで帰ってきてベロベロ…

 

などのエピソードが鉄板ネタ!

 

我が家は、産後も約2ヶ月

長々と里帰りをしていて

産後最初の大変な時期に夫と一緒にいなかったので

夫の言動にイライラすることはもちろんなかったけど

それでも精神的な距離は着々と生まれていました。

 

自宅に帰ってからは

夫は家事に育児にかなり協力的だったので

よく言われる産後クライシスの原因になるような

行動はほとんどなかったんです。

 

はたから見れば相当なイクメンだったと思います。

 

それでも!

気持ちは離れていきました…。

これだって産後クライシスですよね。

 

でも何が原因だったのか…?と考えると

これといって夫の決定的な言動が

あったわけではなく

むしろ今思い出されるのは

私の至らなかった点ばかりだったり…^^;

 

「夫が、育児に奮闘する妻に理解がない」

 

確かに本当の意味での理解はなかったかもしれないし

そこがイライラの種になったことは確かかもしれない。

 

でも…今思えば、

夫が自ら妻の気持ちを理解しようとしてくれて

寄り添ってくれて・・・

そんなのってありえます?(笑)

 

そういう男性を夫に持ったなら

最高に幸せですよね。

 

が、おそらくそれって少数派。

 

逆に言えば、

お腹で子供を育てていたわけでもなく、

出産前後も変わらず会社で働き続けている夫に対して

今の私を理解してほしい!

と思うほうが難しいのかも。

 

理解して欲しい、寄りそって欲しいと思うならば

それなりに言葉でわかりやすく伝える必要があるし、

良い意味で夫を教育していく責任が

妻にはあると思うんです。

 

妊娠出産という人生が変わるレベルのイベントを経て

身も心も母になった女性とは

何もかもが違うわけで

男性が女性と同じレベルでいきなり父親にはなれないということ、

妻の大変さがなかなかピンとこないこと・・・

 

そこを女性側が理解しておくというのも

すごく大切なことだと思うんです。

 

そうしないと簡単に産後クライシスの出来上がり〜♪

…となるんじゃないかなと。

 

もちろん夫側の理解だって絶対に必要なんですが、

なんとなくそちらばかり注目されて

妻たちが夫の気持ちを理解してあげることの

大切さがあまりクローズアップされてないように思えて。

 

私自身、その視点を持っていられたら

産後の夫婦不仲を少しは回避できたんじゃないかな…

って、今後悔しているんです。

 

夫は産後の妻にセックスを誘いづらい

「産後夫が全然誘ってこなくなった・・・」

 

これはもしかして

男性側が産後の女性の身体や精神的な事情がわからず

誘うタイミングを逃してしまって

時間だけが過ぎている可能性もあるかも!?

 

私の夫が、産後1年以上誘ってこなかったのも

「まだOKな時期ではないかな…?」

と気を使って誘えなかったからというのが1つの理由でした。

 

確かに、産後1年くらいは

セックスなしでも私自身は全然平気で

正直それどころじゃない…という気持ちもあったけれど、

 

それはあくまでも自分側の事情であって

男性にとってのセックスの意味であったり

夫婦関係におけるセックスの意味を当時は

全く理解していなかったので

 

夫は、誘うタイミングを気遣ってくれていた一方で

私は夫のことを全然考えていなかった…

とも言えるなぁと

今になると思うんです。

真面目で誠実な夫だからって安心してたら痛い目に!?

 

あの時、

自分に「セックスはまだいいや…」

という気持ちがあっても

 

「でも夫はそうではないかも!?」

という気持ちを持てていたなら

産後セックスレスにならずに済んだのかもしれない…

と思ったりします。

 

セックスレス防止には妻から夫に対する思いやりも必要不可欠

自分自身の産後のことを振り返ると、

夫への思いやりが足りなかったな…ということを

強く思うんですね。

 

もちろん、

一人目の産後は慣れない育児に、

そして二人目の産後は初めての二人育児に

本当にいっぱいいっぱいだったし

自分なりに目の前のことを

精一杯やっていたつもりでした。

 

精神的に余裕がなかったのも確かです。

 

それでも、そんな時期だからこそ

夫婦関係のこともしっかりケアしておかないと

女性だけでなく産前産後の記憶って

男性にもずっと残り続けてしまうんじゃないかな…

と今なら思えるんです。

 

例えば、勇気を出して産後の妻を誘ってみたのに

ピシャリと断られた旦那さんは

やっぱり傷つくと思うし

その次に誘うことを躊躇ってしまいますよね。

 

断られることが何度か続いたりなんかしたら

心も折れるでしょう…。

 

そんな時、妻側からきちんと思いやりをもって

「今日はちょっと厳しいんだけど次はこっちから声かけるね」

などと声をかけてあげられるか…。

 

あの頃の私はできませんでした(笑)

 

 

「私はこんなに大変なのに!」

「わかってくれない!」

「仕事に出ていけるなんていいよね」

 

なんて思うことが多かったなぁ…。

 

夫は夫で仕事も大変だったろうし、

何より

家にいつもイライラしている妻がいるという毎日は

居心地悪かっただろうなぁ…と。

あぁ反省…。

 

もちろん、

もう産後何年も経って

セックスレスも解消できたからこそ

今はそうやって自分を顧みることができる…

とも言えるのですが、

 

やっぱり夫婦はどんな時だって

思いやりをなくしたらどこかに歪みが出てくるんだと思います。

これはいまだにしょっちゅう思うことなので

12年夫婦をやってきてここだけは間違いなく

断言できますね(笑)

 

結局思いやりかーという気もするんですけど、

産後は特に

なんとなく女性のほうが何を主張しても許される感があるので

「夫の気持ちにも寄り添ってあげる」ということを

妻が気にしてあげるだけでも

夫婦関係が急速に悪化していくことを

防ぐことができるんじゃないかな?と思います。

 

なかなか難しいんですけれどね^^;

 

>>産後セックスレスになってしまったら放置せずきっかけを作る!

\気に入ったらシェア/